世間では、盆休みに突入してる家族も多いと思いますが、我が家のパパは14日~17のお休み

なので、今日もいつもと変わらない我が家。。。
そこで、7月1日以来、久々にあいあいルームへ行って来ました

(
7月1日参照)
いつも、結構な人で、座る場所もあんまりない位なんですが、さすがにお盆とあってか人が少ない

そして、気が付けば1ヶ月半も来てなかったので、あいあいルームで水遊びまでやってる事すら
知らなかった

今週は、お盆でお休みだったけど、火曜日の午前中は、外で水遊びもやってるそうです

あ~もう少しこまめに連れてきてあげればよかったと、少し反省

何と言ってもこの暑さで、日中外に出る気さえしなかったんですよね

しかも、あいあいルームまでは、少し距離があるので。。。って言い訳ですが

自転車を購入してからは、自転車で簡単に行けるので、出来るだけ頑張って連れて行って
あげようと思った私です

りんは、いつも最初は、スイッチが入るのが遅いのですが、動き出すとあちこちに遊びに行ったり
楽しそうに遊んでます

最近は、目の合った人には、凄いスマイル顔をするので、みんなに可愛いと言ってもらえてます

でも、困った事もあるんです。。。
バスなどで移動する時も、周りの人にずっと微笑みかけるので、よくいろんな方から喋りかけられる
のです

たまに、どう反応していいのか悩む事も

なので、バスを降りる時は、たくさんの周りの人、『サヨナラ』とか、『お先です』とか声を掛けて
降りています

知らん顔は出来ないですしね

さらに、最近は何にでも指差しをするりん。。。
こちらもバスとかで、人に向って指差しをするので、いつも私はドキドキです

まぁ、赤ちゃんがしてる事なので、多分誰も気にしてはいませんが、大人の私としては人に向って
指をさすってって感じでいろんな事を考えちゃいます

そして、言い方は悪いのですが、変な人にも笑いかけたり指差しをするので、その対応にも困って
しまう時があります

話しは戻って、帰りは、疲れて家に着く前に眠ってしまったりんでした
スポンサーサイト
Categorie:生後9ヶ月 トラックバック(0) コメント(0) ▲TOP